御嶽山の麓のまち・飛騨小坂。小坂の滝めぐりを展開するNPO法人飛騨小坂200滝の若手(?)ガイドが情報発信します!

2016年5月27日金曜日

地元小学校の生徒さんと滝めぐり遠足

毎日暖かいですね。
そろそろアリたちが本格的に活動、結婚飛行を始めるので常に足元注意のこめのです。


さてさて今のシーズンは地元小学校の生徒さんが滝めぐり遠足に来てくれます。

先日来てくれた小学校は5年生の生徒さん。人数も多く、理事長とこめのでご案内。
そして今日来てくれた小学校は3年生の生徒さん。こちらはこめの一人でご案内をしてきました。

いいですよね、地元の素敵な場所を訪れる遠足。
お恥ずかしいながらわたくし小学校の頃は小坂にこんなに滝があることすら知りませんでした。
それを小学生にして知る機会を持った彼らはラッキーだ!!そんなことを思ってもらえるようなガイドを心がけてさあ、出発。

まずは先日の5年生の生徒さん。
がんだて公園ではじめの会。ひびきが懐かしい!
まさに遠足!という感じですね。この日の遠足は三ツ滝コース。コースの概要を聞いてまずはお馴染み、がんだてを間近で観察!!

地元だけど初めて来た!という生徒さんもおみえでがんだての迫力に驚いていました。

普段のツアーと違うこと、当たり前だけれども子どもが多い!解説の言葉選びが難しいですね。
普段使っている解説では退屈させてしまうだけ。お客様に合わせたガイディングというやつですね。難しい!まだまだ勉強不足です。

とはいえ自然の力はやっぱり偉大です。そのすごさ、魅力は言葉いらず。肌で感じるのが一番です!!
ガイドが使う言葉ではないのはわかっておりますが本当にその通りだと思いました。ただ新緑の中を歩き、滝のマイナスイオンを肌で感じ、足元ふかふかの溶岩台地を歩き、外でみんなでお弁当を食べる。
するとあら不思議、小坂ってすごくいいところだったんだ、とか、また来たい!とか、今度は家族で来る!なんて声が聞こえてきます。

そして極めつけはやっぱりここ。あかがねとよ・唐谷滝です。
着いた途端の歓声は何度聞いてもいいものです。それだけの魅力をもつ滝だと思います。
まだ見たことのない方、一見の価値ありだと思います!!

遠足の最後に理事長が生徒さんへ向けた言葉。
「小坂の滝は御嶽山の恵みです。御嶽山のふもとに生まれたことを誇りに思ってください。」
理事長の口から聞くとさらに重み、深みを感じます。とても素敵な言葉だと思いました。




そして今日来てくれた小学校の生徒さんは3年生。
とっても元気で終始テンションMAX!おかげさまで一緒になって声を張るので終わりには喉が痛いくらいです。
ヤッホー!!!!!!!
どんびき平ではヤッホーでその響きの良さを感じます。カエルに負けない大合唱!
お弁当も一緒に食べて質問タイム。滝や小坂の質問が飛び交いました。

熊除けのカーンもみんなに叩いてもらったところで、あかがねとよ・唐谷滝へ。

前日の雨で少し透明度は落ちますが相変わらず綺麗です!!

水にも触れて冷たさもしっかり実感!
「冷たーい!」、「きれーい!!」、「飲んでみたーい!!!・・・・?!」などなどたくさんのリアクションが返ってくる生徒さんでした。
※きれいな水ですがさすがに飲むことは遠慮してもらいました。

始めから終わりまで元気いっぱいで遠足も終了。
怪我もなく無事に帰ってこられて一安心です。
「また遊びにくるねー!」や「すごく楽しかった!あっという間だった!!」なんていう言葉をもらえて疲れも吹っ飛びました。

理事長の素敵なお言葉もちゃっかりお借りして終わりの会も終了です。



地元の生徒さんをガイドすることで私自身も気づくことがあったり、勉強になることがたくさんありました。日々勉強あるのみですね。
そして少しでも自分たちの住んでいる地域を好きになって、誇りをもってもらえるような活動をこれからもしていきたいなと改めて実感した1日でした。


記:こめの


0 件のコメント:

コメントを投稿