御嶽山の麓のまち・飛騨小坂。小坂の滝めぐりを展開するNPO法人飛騨小坂200滝の若手(?)ガイドが情報発信します!

2017年3月31日金曜日

【古子の紅梅】開花情報

暖かい日が続くと思いきやまた寒い日に逆戻り。。。

ぼちぼち花粉の予感もしてきました。鼻がムズムズしてきました!

ハナがむずむずと言えばそろそろ古子の紅梅が咲いてるかな~と思い早速様子を見に行ってきました。

古子の紅梅は県指定の天然記念物の紅梅で推定樹齢は700年ともいわれ、八重咲きの紅梅としては珍しいと言われています。

昨年は暖かかったため4月2日に見に行ったところ見頃を迎えておりましたが、今年はどうでしょう。。。


まだまだでした!
昨年がかなり早かったようですね。



見頃はまだ少し先のようです。
どうでしょう、4月中旬頃でしょうか・・・

また定期的に追っかけて報告したいと思います(^^)



最後にこちらは昨年の満開時の様子。
残雪の御嶽山を背景に望めるスポットもあり、そのコントラストもまた綺麗です!!

※昨年4月2日の様子です

記:こめの


2017年3月25日土曜日

【2017春シーズン】三ツ滝コースの規制状況のお知らせ

陽も長くなり暖かくなったこの季節。

桜の開花のニュースがぼちぼち聞こえてきますが

ここ飛騨小坂はまだまだ梅も咲きません。

それどころか標高の高い濁河エリア(1800m)では

まだまだ雪あります。いや今朝も雪降ってます!
※ビジターセンター(標高600m)付近は積雪はありません。

ということで本日は早朝から今年最後のスノーシューを楽しんできました!

御嶽から日の出スノーシュー

さて、本題。雪はまだまだあるところにはあるけれど、

先週末から がんだて公園はオープンしました!

そして今週、三ツ滝コースもオープン!

ただ工事の関係で一部規制がかかっています。

ということで今回は規制情報を順を追って写真で紹介します!

今回はがんだて公園よりあかがねとよ・からたに滝を目指すルートを想定して案内します。


まずは がんだて公園を出発し三ツ滝遊歩道を進みます。

三ツ滝(3段22m)を右手に見ながら階段を登りつめます。

登り切った場所が旧御嶽登山道と行者橋への分岐。

ここがまず第一のチェックポイント!

写真のように大きく矢印で示されているように

旧御嶽登山道を登り方向に進みます

三ツ滝遊歩道三叉路
旧御嶽登山道は綴ら折れを繰り返し溶岩台地へと登っていきます。

途中凍結箇所もまだ残っているので特に下りは注意が必要ですね。

旧御嶽登山道1合目石標付近の様子
旧御嶽登山道上り詰めたら開放感満点の明るい森、溶岩台地の森へ到着です。

溶岩台地からはずーっと直線。文字通り溶岩流でできた台地は驚くほど真っ平ら。

この溶岩台地の上についたトレイル(旧御嶽登山道)を進むと

途中五反門の下り戸を通過しどんびき平分岐に至ります。
五反門の下り戸(ごたもんのくだりど)
ここで第二のチェックポイント!

どんびき平分岐を右に進んでください!

直進すると根尾の滝(まだ4km以上先)のルートに迷い込みます。要注意!

どんびき平分岐を間違えないように!

どんびき平はきもちの良い森林空間にぽっかり空いた湿原。

初夏にはどんびき(ひきがえる)が産卵のためにこの湿原にあつまることから

どんびき平と呼ばれています。(正式には中崎台湿原)

春には水芭蕉も♪
どんびき平を通り過ぎると次第に谷に向かって下り始めます。

久しぶりに谷川の音が聞こえはじめ、対岸には道路も見えるでしょう。

道を下った先に歩行者専用のしもべり橋が現れます。

そのまま橋を渡りましょう。高所恐怖症の方は少々怖いかも!

しもべり橋(吊り橋ではないです)
ここで第三のチェックポイント!

しもべり橋を渡り切ったら右に曲がります!
からたに滝・あかがねとよへは林道を下流に進みます(谷は右手)

ここにもトラップがあります。林道は上流に続いているのでなんとなく行けちゃいそうな気がしてきます。

現に根尾の滝駐車場の案内も出ています。

しかし根尾の滝まではまだ5kmあるので迷い込まないように注意してください。

そこから下る事5分弱。ようやく目的のあかがねとよ・からたに滝の駐車場へ到着します。

ここでも注意!まだこの時期雪が残っていて大変すべりやすいです!

転倒には十分注意してください。スパイクなど持参すると安心。

怪我をしても道路が通行止めなので救急車が入れません!

2017.3.25現在積雪あります。一部凍っています。
駐車場より慎重に下る事数分。やっと滝に出会えます!

早春の滝はとにかく水の色が神秘的!苦労してここまでたどり着いた方だけご覧いただける光景がそこにはあります。行く価値あり!!

あかがねとよは渇水の時に蒼く美しい滝壺をのぞかせる

からたに滝にはふれることができるくらいに接近できる
帰路は往路の逆順です。来た道を戻るのでチェックポイントは覚えておきましょう。

距離にして約6km、所要時間は3時間はみましょう。

用意(軽食・水分・防寒着・雨具)は万全におでかけくださいね。

工事の完了時期はまたWebページやブログ、FBなどでも情報つかみ次第お知らせしますね!

季節ごとに移り変わる滝や森の表情を味わいましょう、

そのために事前情報の入手で万全の計画と装備でお出かけくださいね!

記:クマ

2017年3月13日月曜日

冬シーズン終了間近の緊急企画!!

気付けば3月も中旬。

今年の冬は週末を中心にツアーに出る機会が多く、たくさんのお客様をご案内させていただきました。

おかげさまでガイドも日焼けが止まりません!!とってもいいシーズンでした。。。

と感傷に浸るのはまだ早い!!

まだまだ冬を遊び足りないそこのアナタ!!

シーズン最後の特別企画!!人数限定でご案内しちゃいます!!




その1
【幻の氷瀑探訪ツアー】カムバック!ツアー

※3月4日現在の様子です。
3月も中旬。幻の氷瀑はどんな姿をしているのでしょうか。。。立派な氷柱は健在?それとも崩落??。。。ぜひ見に行っちゃいましょう(^^)
※崩落してたらゴメンナサイ。崩落した姿もきっと立派です!!

日付:3月19日(日)
時間:集合8:00/解散17:00(準備、移動時間含む)
参加費:特別価格6,000円(ガイド料、保険料含む)
※上級コースにつき事前にご経験等を伺わせていただく場合がございます。
定員:6名(満員になり次第受付を締め切らせていただきます)


その2
雪原ハイキング特別企画【ソリ祭り!!】



3月は気温も徐々に上がり雪面がザクザク!そんな時期はソリがよく滑るんです!!
ソリ遊びをメインにした雪原ハイキングをぜひ(^^♪

日付:3月20日(月・祝)
時間:集合10:00/解散14:30(準備、昼食、移動時間含む)
参加費:特別価格3,500円(ガイド料、保険、昼食含む)
定員:6名(満員になり次第受付を締め切らせていただきます)


今シーズンの冬企画はこれが最後!!
どちらのツアーもシーズンオフ直前の特別価格でご案内です(^^)

冬を遊び足りないそこのアナタ!
最後のチャンスですよ~♪

詳細のお問い合わせ・ご予約はお早めに!!

NPO法人飛騨小坂200滝(小坂の滝めぐり)
TEL:0576-62-2215
E-mail:hidaosaka200taki@ever.ocn.ne.jp



2017年3月6日月曜日

小坂の冬の滝めぐりTV放送のお知らせ&ツアーの様子♪

およそひと月ぶりに筆を執ります。(そんなカッコいい言葉を使ってみたかったです)

はい、そんなことはどうでもいいのですが、タイトルの通り
小坂の滝めぐり【冬のツアー】TV放送のお知らせです。

先日告知させていただきました番組が国会中継の関係で放送延期となってしまったようで、その時の番組の放送日程が決まりましたのでご報告。

【NHK名古屋放送局】 さらさらサラダ

3月8日(水)お昼11:30~12:00 中部7県で放送されます!

エッセイストのイシコさんが冬の滝めぐり仙人滝コースに挑戦。濁河温泉旅館御岳さんも紹介されますよ~!

是非ご覧ください♪


そしてそして!

今年の冬シーズンは週末を中心にツアーのご予約をたくさん頂き、週末はお客様とソトアソビ(^^)

夏は沢でのガイドが多いので色白が自慢のガイド(?)ですが、今年の冬シーズンのクマさんとこめのは日焼けが止まりません!!とっても嬉しい悲鳴ってやつですね♪

先日は【幻の氷瀑探訪ツアー】今シーズン最後のツアーでした。

今シーズンから始まった新コースでしたが、おかげさまで各回定員いっぱいでご予約を頂きました。

今回のツアーはなんと滝めぐりマスターが5名も!!なんとも贅沢なメンバーのツアーとなりました!!


お天気にも恵まれ、まさにツアー日和!!

歩くと汗ばむくらいの陽気です♪

コースを進むことおおよそ2時間。見えてきました、今シーズン最後の幻の氷瀑!!



今年は2月なのに濁河エリアでも雨が降ったり暖かい日が続いたりで結氷具合を心配していたのですが。。。立派な氷瀑が迎えてくれました(^^)


立派な氷瀑、写真も撮りがいがありますね~


こちらはお人形と滝を一緒に写真に納める様子。

この日はぐんまちゃん、テト(風の谷のナウシカ)、生茶パンダが勢ぞろい!!

お互い記念撮影してましたよ~☆

そして帰り道、こんなことして遊びました~




ソリ遊び!!!

新雪のフカフカ楽しめるシーズンの後はソリ遊びが楽しいシーズンになるんです!

滝だけでなくこんな遊びもガイドツアーならでは?!


冬のツアーシーズンオフはあとわずかです!

鈴蘭高原、濁河エリアと積雪は少しずつ減ってきますが、だからこそできる遊びや発見もあります!!

長いようで短い冬、遊び足りてない方!!
小坂へお越しください♪まだまだ間に合いますよ~


記:こめの



2017年3月4日土曜日

わんこと雪原ハイキング

このところ晴れてたな~と思うと雨が降り、雨が去ったな~と思う間もなく寒くなり雪が降る。そしてまた晴れて暖かくなる。そんな繰り返しです。春は近いですね~。これからの残りわずかとなったシーズン。でもここからがいいんです!春山のいいところは晴天の確率が高い!今日もそんな春を思わせるような陽気のなか雪原ハイキングを楽しんで頂きました。


今回はなんと、わんちゃん連れで雪原ハイキング。このワンちゃんがまたカワイイのなののって!サモエドという犬種でとても大きな犬ですが怖さはなく、人懐っこくフカフカしてカワイイ!参加者のみなさんや鈴蘭の職員さんもみんな彼(♂)にメロメロ♡いい天気×かわいい動物・・・・。もうこうなるとガイドの出番ほぼ無しですね(汗)


白い雪原に白いもこもこのわんちゃん。シロクマのようです(笑)背景には乗鞍のゆったりとした山体が美しく、どこをどうとっても素晴らしい景色とその中に遊びまわる愛くるしいわんちゃん。なんとも牧歌的なヒトコマ。無風快晴の鈴蘭高原に参加者のみなさんも「きもちいいね~」を連呼。春の穏やかな散歩といった趣でしょうか。

雲一つ浮かばぬ青空と一面の銀世界、汗ばむほどの陽気の中でほぼ貸し切り状態のフィールドをみなさん思い思いに満喫♪ピークからは西には白山、正面には御嶽山、北アルプスは笠ヶ岳までずらーりぜーんぶ見えました。山好きにはたまらない光景でしょう!


たっぷり1Km弱、いつもよりも少々ロングコースの道のりでしたが良い景色にも恵まれのんびりゆったり歩き、いつもの予約席で雪原カフェを楽しみました。わんちゃんも終始そこらじゅうで寝ころんだり、散歩したり楽しめたに違いありません(!?)

気になる雪原ハイキングの賞味期限ですが、まだまだ行けそうです!
現在積雪70cm。パウダースノーは期待できませんが、逆に固く締まった雪面でソリ遊びは楽しいし、もっと固くなればチュービング(タイヤチューブでスライダー)なんかも楽しめます。これからの季節、例年通り行けばだんだん春めいて晴天率が高くなる傾向にあります。是非春山を楽しみに来ませんか?わんちゃん連れも大歓迎です!

記:クマ